城壁の入口は3か所
ピレ門の近くから入る方も多いかと思いますが、私のおすすめは別のルートです。
城壁は一方通行
逆回りはできないです。
ピレ門が一番有名なせいか、そこから入る人が多いようですが、そこから入ると海側を回ってから山側に行くことになります。
全長約2kmの道のりで、山側はアップダウンも多く、階段をのぼるのもつらい!
体力のある最初に山側をクリアすることをおすすめしたいです
ピレ門以外の入口
ひとつめは、プロチェ門のそば、もうひとつはポンテ門のそば
このふたつは、港を挟んで並んであります。
私のおすすめは、プロチェ門のそばの入口
ピレ門から旧市街に入ってプラツァどおりをまっすぐ歩いていった突き当りのあたりです。
最初に山側を
山側は高くのぼっていくだけあって、見晴らしもいいです
魔女宅の街並みに近いものもここから見れます

ちょっとした休憩スポットがいくつも
山側だけではないのですが、休憩できる場所がいくつかあります
ドリンクなども売っているのですが、めちゃ高い・・・
まあ、そうですよね
この城壁をなめてはいけない、お水などは持っていきましょう

海側の景色も最高!
何よりも海の色がすごい
画像、いっさいの加工なしです

途中、ビーチ?が見えて、泳いでいる人もいました
わんこは?
入場無料、もちろん一緒にお散歩できます
料金高め
ぐるっと一周歩くだけなのですが、100Kn
一人1,600円っていうところですかね、、、高いよ、、、
コメント