今回の旅の最後はプレミアムエコノミー
お高いフライトでしたがやはりちょっとでも広いのはうれしいです。
座席
座席は、2-3-2の配列です。
今回、すぐ後ろがエコノミーの席だったのでちょっとだけ優越感強め
寝ているときのゆったり感は全然違うなあとみて思いました
機内食
ひさびさに機内でまともに食べる機内食
ヨーロッパ間のフライトでお菓子ばっかりだったので、ちょっとうれしい
ラウンジで食事もしたのにいただきました。
1回目のお食事
同行者分です

こちらが私が頼んだお食事
人参多すぎ・・・
真ん中の白いのは小麦粉をねりねりした感じのもの。
残念ですが、残しました。

これは、到着前の朝食ですね。

ドリンクのおすすめ
私、今年何度かいったヨーロッパで好きになった飲み物があるんですが、それがビターレモン。
で、ルフトハンザのドリンクリストにあったので、頼んでみました。

缶でいただけるんですが、缶コーヒーよりちょっと大きいくらいのサイズです。
もし、ルフトハンザを利用されるならぜひ。
レモンスカッシュ的な感じです
アメニティ
プレエコでもアメニティがついてるという感動は行きでも感じましたが、帰りに同行者の席だけ、アメニティがない。
すみません、、、とお伝えしたらスタッフの方が、プレエコ用の予備がなくてとビジネスクラス用をくださいました。
え、いいんですか?ラッキー内容はそれほどかわらないけど、リップクリームとボディクリームがついてくる。
あと、ケースが違いました。
ビジネスクラスのアメニティポーチはハート型!
感想
庶民には夢の夢、フルフラットではないのですが、エコノミーよりは確実にゆったりできます。
とはいえ、、、、高いのでそんなには利用できないですねえ
次回はきっとまた、エコノミーです
コメント