イタリア・フランス・クロアチア わんこ連れ旅2019 DAY1

イタリア・フランス・クロアチア2019

羽田からミュンヘン経由でローマへ

1日目は出発からローマ到着まで

 10:00 羽田空港到着、動物検疫へ

今回もいつもどおりにCIQ棟にお邪魔します。

迷わずにいけるようになりました。

ちゃんさんは、ここでいつもどおりおしっこもすませます。

ここからドイツミュンヘン空港に到着するまでバッグの外にでることがないので、ちゃんとおしっこさせないとです。

 11:00 ルフトハンザ航空チェックイン

わんこ連れの場合、Webチェックインをしていてもわんこの手続きがあります。

最初は人間のチェックインを普通に。

その後、わんこのチェックインです。

日本の出発時はいつものことですが、バッグのサイズを測られます。

その後、重さをはかって、検疫を通過している証明の札(検疫終了時にバッグにつけてくれる)を見せて、わんこの航空券代?(追加手荷物代ってことかな?)を支払っておわりです。

スーツケースの重さを測定するところでわんこの重さも測定されます。

流れていかないか、いつも心配です。

 12:00 搭乗

セキュリティチェックを抜けるときは、係りの人にわんこがいるよと伝えます。

今回は、係りの人が念のためにと航空会社(チェックインカウンターかな?)にわんこいますと連絡してました。

確認がとれたようで問題なく通り抜けることができました。

その後、免税店などで買い物をして搭乗。

羽田空港の場合、セキュリティチェックを抜け、出国したらもうわんこは外に出る場所がありません。

 12:35 離陸

今回はなんと、ルフトハンザのプレミアムエコノミー!!!

高かったです・・・

往復で30万近くしました、、、

 17:15(現地時間) ミュンヘン着

11時間40分という長いフライトをおえて、ミュンヘン到着

乗り継ぎ時間は2時間あるんだけど、移動距離が長い!

あまりゆっくりする時間はないんだけど、わんこにおしっこをさせたい!

おむつを持って行ったので、飛行機から降りてからはかせて空港内を歩かせます。

ミュンヘンの空港はわんこ歩いていて大丈夫です!

ちょこっと歩いたところにあった柱のところで足をあげました。

長いことしていたから、大量にでたはず。

早々におむつをかえてそのまままた歩かせます。

 19:25(現地時間) ミュンヘン発

ここからは1時間半という短いフライトですが、ちゃんさんは、やっぱりバッグの中へ

空港内は自由に歩けるけど、もちろん飛行機はバッグインです。

 20:55(現地時間) ローマ着

空港到着!

さっそくホテルに向かいます。

実はローマのアパートを前日にキャンセルされてしまい、急遽予約したところ。

とりあえず、予約ができてよかった。

 0:00 なんと、当日中にアパートに到着できなかった!

空港から電車で移動したのですが、Googleさんの指示どおりに行ったら、変な駅でおろされて、そこから移動してバスに乗れという

めっちゃ歩いたのになんとバスがこない

このままだとアパートで待っててくれるオーナーさんに迷惑かけちゃう

仕方なくその場でタクシーを呼んで、ぎりぎりの時間に到着

アパートのオーナーさん、めっちゃいい人でした

なんかちょっとしたお菓子やドリンク類も用意していてくれて、本当に助かりました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました