エアチャイナのフライトもこれで終わり
何度も利用させていただきました、エアチャイナこと、中国国際航空
今年は、どうせ旅に出るならスターアライアンスでということで格安チケットをたくさん利用させていただきました、ありがとう。
まずは、ウィーンから北京 チェックイン
バスでウィーン空港到着。
到着ロビーのあるフロアにつくので、エレベーターで上にあがり出発ロビーへ。
チェックインカウンターがみつからずうろうろしていたら、なんとANAと向い合せ

中国国際航空では、Webチェックインしてもカウンターに行かなくてはいけないし、荷物を預けるためだけのカウンターなどはないため、エコノミーの行列に並びます。
この時点で中国人多い・・・
ウィーン空港のセキュリティチェック
やはり靴を脱がされました、そして、念入りに体を触られました・・・
人も多くて、ちょっと時間かかったかなという程度
それほど面倒なこともなく、通過できました
同じ時間帯にANA便があるようで、日本人のおじさまおばさまが・・・
うらやましい
パスポートコントロール
EU圏内の人が使う列と、それ以外の旅行者向けで分かれているんですが、どちらも、ひとつずつしか開いていない
しかも、それ以外の人向けのカウンターが途中で変わったので、並びなおし!
ラウンジへ
詳しくはラウンジレポートをご覧くださいませ
ゆっくりすごすことができました
搭乗前のゲートはやはり長蛇の列
中国人の方々って、並ぶの平気なんでしょうか
やはり長蛇の列でした
座席
今回は、2-4-2でした
前回のスペインからの帰国の際の飛行機のほうが新しい機材だったと思います。
今回は、見慣れたエアチャイナの機体。
真ん中の4列席が空いているようなので、うつろうと思ったら、中国人の方に先をこされました。
機内食
どうでしょう

ウィーン発では、ビーフ&ポテトとチキン&ライスだったかな?
ビーフは、ハンバーグでした。
おいしゅうございました。
意外なことに、パンがおいしかったですー

こちらが朝食、オムレツにしました
サービス
やはりエアチャイナのCAさん、がんばってると思います
確かに中国人の方、結構押しが強くて、今回は出発前にインスタントラーメンを食べる方が続出していたのですが、文句も言わず、お湯入れたりしてあげてました。
乗客がどうかの問題はあるかもしれませんが、サービスとしては、問題なしだと思います
北京から成田 乗り継ぎ
今回のセキュリティチェックは、すごく時間がかかりました
検査している方が慎重だったのか、何度も同じ荷物がチェックされてたりしました
私も荷物をこれはモバイルバッテリー、これはカメラと細かく質問に答えました
北京空港内
今回もラウンジで
日本線の機内食
そんなにお腹もすいてなかったし、ほとんど食べてないです

機内の様子
赤い服と青い服を着たおばさんお二人に囲まれました
このおばさまがかわいくて、これは、ドレッシングだよとか横にいながらいろいろ教えてあげたのですが、毎回
しぇいしぇいって
どうやら、バターはお口に合わなかったらしいです
日本まではそれほど長時間でもなく、まあ、つらくなる前には到着できたという感じです。
コメント