GoogleMapが役立たず
移動するために、経路検索するも、GoogleMapが正しい情報を教えてくれない。。。
結構大変な一日となりました

10:30 チェックアウト 駅へ
電車のくる時間は、11:25ごろだったのですが、乗れないと困りそうなので、早めに駅へ
ところが、駅には何もなくて、鳥のさえずりを聞くのみ

11:30 時間をすぎても電車がこない
時刻表をみても、言葉がわからないんだけど、電車がもしかしたら、土日のみ?
と思われる記述を発見

じゃあ、バスで戻るしかないやと、バスターミナルに移動
11:50 バスもこない
予定時刻をすぎても、バスもこない
言葉がわからない中、情報を入手するのは無理と判断し、ホテルへ
そしたら、今日はバスも電車もないわよ
タクシーのみねと
・・・仕方ないです。どうしても今日中にマリボルに行かなきゃいけないので。タクシー呼んでください。
心の中じゃ、いくらかかるんだよとひやひやしていました。
すると、若いお兄ちゃんが、12:45にバスがあると教えてくれた
神!
いいよ、そんくらい待つよ、バスで行けるなら。
せっかくなので、ジェラート1.2€で購入して、バス停で待つことに

12:50 バスがきた
ちょっと遅れたけど、バスが来た
バス停で出会ったイタリア人のお姉さんとバスを待ちながら仲良くなりました
お姉さんも、多分、電車もこないし、バスもこないんで、不安だった人のひとり。
まだかねと言いながら一緒に待ちましたが、無事に来ました。
よかった、これで帰れる。

14:00 ツェリエに到着するも
バスターミナルに到着したのですが、電車の駅がわからない
話しかけたオジサンたちも、言葉通じず断念
バスターミナルと、駅がちょっと離れているらしい
どうしようかなあと思ってると、一緒にバスに乗ったイタリア人のお姉さんが教えてくれた
言われたとおりに歩いてなんとか2日前に通った駅に
14:20 駅到着 マリボルへ
ツェリエの駅からマリボルまでは直通だそうです。

チケットも無事に購入できました。
今日はいいお天気。
ロガシュカスラティナに行った時とは違い、近代的な電車に乗り込みマリボルへ
15:30 マリボル到着
スロベニアの素敵な景色を眺めながら、マリボルへ

駅からホテルまでは距離があるんだけどと、駅のWifiでバスを検索
15番のバスにのれと表示される、そして目の前に15番のバス
わかんないけど、とりあえず乗り込みます。
16:00 ホテルチェックイン
今回ホテルが高いなあと思っていたら、なんかイベントが開催されていて、めっちゃ人がいた
これが原因か・・・
ホテルチェックインしたら、3F(日本でいう4F)のお部屋だったんだけど、エレベータ壊れてるからねとさらっと言われた・・・
まじで、きつい
4階まで荷物をもってあがる最中に腰がくだけるかと思いました。
お部屋に入ってちょっとだけ休憩し、街にでます。
17:00 町を散歩
ホテルの目の前は川なのかな?

天気もいいし、お散歩には最適です。
ショッピングモールもあるしと、ぶらぶらお散歩していたら、なんとお店が閉まってる
どういうこと?
ショッピングモールをあきらめ、近くのスーパーやらなんやらを検索して向かうも、どこもしまってる。
日曜でしたっけ?今日って。。。


町をかなり歩き回るも、本当にお店がやってない。一部カフェっぽいところはやってるけど。。。
少なくとも今日の夜、ホテルで飲む物だけはGetしたい
食事は、ホテルの1FがBarになってるので、なんとかなるだろうけど、水分がほほしい
救世主はパンやさんでした
町のパンやさんだけはあいていて、飲み物はそこで購入できました
パンも一緒に買って、夕食に
21:00 明日のバスのため、就寝
翌日は、ウィーンに戻る予定
とりあえず、寝ておく
コメント