ニューオータニに泊まってみた!|東京 2007

その他の旅

健康保険組合の保養施設になっている、ニューオータニがあたりました。
うれしい~。

ということで、旅行記ではないけど、宿泊記です。

【申込】
約2ヶ月くらい前に申込期間があります。
Webから申込ます。

申込番号を控えて、後は抽選を待ちます。

最近は加盟社も増えて、抽選にあたらなくなってきているんですよね。
実は、この健康保険組合に入ってもう長いのですが、一度もあたらない。

【当選!】
なんと、あたりました。
宿泊日は、9月の22日。私の誕生日の一日前があたりました。

希望日は、3つ選べるので、ラッキーです♪
お誕生日前の幸せ♪

【オータニのチェック】
アメニティ等は困ることがない(そりゃ、一流ですもの♪)

ということだけで、着替えだけあればいいということになりました。
金額も一応調べてみました。
大体、2名で30,000くらいらしいよ。

1名、15,000円のところが、4,200円で泊まれるなら、約10,000円お得♪
ってことで、幸せ感・・・

【天気】
都内だし、天気はどうでもいいや。
お泊りするだけだしね。

【宿泊記スタート】

○当日は、出社
10:30 会社を出る
   なんと、前日徹夜です。
   お仕事だから、仕方がないんだけど・・・
   ということで、10:00にみんなが出社してくるので、
   引継ぎ終了後一度家に帰ることにしました。

11:30 家に着く
   ものすごく眠いんですけど、寝たら起きられない気がして。
   とりあえず、お風呂にだけは入って、ごろごろ。

13:30 実は、今日は大変な日
   加盟している協会に、行かなくてはいけない日だったんですね。
   そのための資料準備で昨夜は寝てないわけなんですけど。
   なので、13:30に待ち合わせをしました。

17:30 なんと、チェック終わりましたら、この時間。
   16:00くらいには会える予定だったのに~。
   しかも、一緒に行った人が、飲むと言い出したので、、、
   結局18:00のタイミング(30分しかいなかった。)に
   一足先に店を出ました。

18:30 食事の予約がこの時間だったんですよ~
   5分遅れくらいで到着しました。
   が、彼が現れない。
   え~・・・
   店の前で待つこと、10分。

   やっと、彼に会いました。

18:45 食事スタート
   こちらも健康保険組合の和食会席。
   今回は、なんと松茸会席です。
   はじから、はじまで松茸づくし。
   おいしく食べることができました。

21:00 ごちそうさまをしてからニューオータニまで歩くことに。
   食事が山王だったので、ちょうどいいお散歩コース。
   途中のコンビニで飲み物を買いました。

21:30 チェックイン
   手続きをしてたら、異様に待たされる。。。
   何ででしょう?

   何と、スタンダードツインのお部屋が空いていないということで、
   「ちょっと広めのお部屋を用意します」とのことです。

   よろしいですか?と聞かれましたが、よろしくないわけがないじゃん。
   ところが、お部屋に入ってびっくり。

   スイートルームです。
 
   入ってすぐが広めのリビング。
   6人がけのテーブルと、小さ目のカウンターと、ミニキッチンと、

   仕事用のデスクと、ソファーセットを置いても余裕のあるスペース。
   自分の部屋より、広い・・・

   なんと、靴や荷物を置くスペースだけでも、広い。
   置くものがないので、靴だけ置いてみたけど・・・ぽつん・・・という感じ。

○カメラがない!!!
   お風呂見て、ベッドルームを確認して、うろちょろうろちょろ。
   とりあえず、たばこ。
   なんで、貧乏性な二人なんでしょう。
   部屋のすみっこで。。。。

   一息ついたところで、「写真・・・」と思い立つ。

   そうよ、こんなお部屋二度と泊まることはないわ。
   絶対に写真を!と思ったけど、デジカメがない。

   ケーキを買いに行ったりするから、
   もっかいコンビニに行こうということで外出です。

   ホテル散策を兼ねてということで、
   不釣合いな二人がホテル内をうろちょろ。

   なんて、外人さんの多いこと。
   ここは日本なのに、英語率のが高いのは、何故???

   しかも、本当に広い。
   満喫した後、コンビニでシャンパンとカメラを購入。

   近くでケーキも購入。
   なんか、すごい誕生日になっちゃった・・・

○ホテルで( ^^)/□☆□\(^^ )かんぱ-い!
   一応ね、シャンパン買ってきたし、
   日付の変わり目を待って、乾杯です。

   2本目に手を出したら・・・眠い。
   そうだよなぁ。

   昨夜、寝てないんだもんなあ。
   グラスを持ってお風呂に移動。

   お風呂の壁は、一方だけ半分ガラスばり。
   アメニティをチェックしたら、あわの元があったので、あわ風呂に。

○ベッドは、セミダブルがふたつ?
   ダブルじゃないと思うんだ~、セミダブルだと思うんだ~
   ふかふかのお布団でご就寝

○おはよう!
   おはようございます。
   起きました。

   気持ちのいい朝です。
   29Fだったかな?

   眺めは最高です!
   朝食は、ビュッフェや、和食などの、

   オータニ内に入ってる店から選べます。
   本当にいいのか、4,200円で朝食まで食べて・・・

   「なだ万」にも惹かれたのですが無難に「TOP OF THE TOWER」の
   ビュッフェにしました。

   眺めはいいけど、品揃えは普通ですね。
   でも、味はおいしかった~

○帰ります
   一泊だけですので、これで帰ります。
   帰りに貧乏性の二人が何に悩んだかです。
   そんなの決まってます。

   アメニティは、どこまで持っていっていいかです。
   とりあえず、オータニというロゴが入っている箱のはぶらしや、

   使いかけのシャンプーはいただきました。

○追記・・・実は

   家に戻って調べてみると~
   そのお部屋は「カウントスイート」というお部屋で、
   なんと一泊12万6,000円だったんです。
   (゜_゜;)

   本当に、二度と泊まることはないでしょう。
   贅沢なひとときを過ごさせてもらいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました